病いの顛末と現在について・・・捕捉編
一応の完を迎えましtが、大事な事柄を忘れていたので捕捉編として記しますね。
その大事な事柄とは、ガン保険!
僕も家族とともに、2年前ほど前に加入したばかりでした。
ガンと告知された日の夜。
家族が慌てて調べたのも、その保険加入日でした(笑)
自分でも、すでに保証期間になっているか記憶がなかったのものですから。
まさか、それを使う事になろうとは思ってもいませンからね。
さて、結果。僕の加入していたガン保険の保証で、ガン告知一時金として○00万。
入院・通院保証で10,000円/日。手術代の保証で¥100,000円也-でしたよ。
ここで大事なのは、抗がん剤治療の事!
もはや、抗がん剤治療とは、特別先進的な治療とはみなされないという事。
つまり、1回の抗がん剤治療通院で、通院保証の10,000円のみが保証されます。
因みに、僕の選んだ抗がん剤治療では、1回の治療で70,000円也-(自己負担分)となりました。
これが、半年8クールですから、単純に560,000円程必要となりますよね。
通う日数は、8日なのだから保険では80,000円が保証されますけど、全く足りませんよね。
まぁ、僕の場合。抗がん剤治療を止めたので、初回の70,000円だけ掛かった事になります。
恐らく、保険会社さんによって、様々な解釈や掛け金による保証金額も異なると思います。
ですから今一度、皆さんも保険を見直したり、保証内容を確認する事をオススメします。

掛けてて良かったガン保険。
もし、加入していなかったとすると・・・・ゾっとしますね〜!
少なくとも、仕事の出来ない(収入が無くなる)1月程の間。
金銭的には、余裕のよっちゃんイカで安心でした。
暗雲立ち込めるその先に、必ずやって来る陽射しが見えていた。ですね・・・・
お互い50代です。人生半分過ぎましたが、まだ残りの人生楽しまなくてはね。
残りの人生は誰にも分からないので、取り敢えず。毎日を大切に生きています。
なので、以前よりも日の経過が早いような?気のせいでしょうか?